ヨーロッパの古い家具や道具と出会う楽しみを伝え続けてきたKrank。それだけにとどまらず、ヨーロッパの古いパーツを使って、Krankならではの世界観を紡いでいます。おとなになっても心がくすぐられるモノたち。今回はどんな仕掛けが待っているでしょう。お楽しみに!
服作りのおとん(DEN)。ミシンでドローイングする娘(Nutel)。恒例になった父子展。今回は圧縮ウールのコートをメインに、おとんが得意なメンズのツイードジャケットやパンツも。
冬あたたかく、軽やかに。
躍るように糸でdrawingしたNutelの新作小物も並びます!
黒田さんののびのびした絵が好きで、実現した今回の展。「雪原に、真っ白い景色の中に私が見たいと思ういきものを描きました」。雪国で育った黒田さん。「何かを表現しようとするときに、いつもなんとなく白い世界になるのは、たぶんその影響かもしれない」と言います。
今回は、DEE'S HALLでのぬいぐるみ展「flock」と同時開催。全く違うアプローチで、黒田さんの中にある雪原の風景が私たちの前に広がります。