新しい年のスタート!わくわくしながら新年も過ごしたいですね。心を軽やかにしてくれたり、ピリッと身を整えてくれたり、そんな風に添ってくれる素敵なジュエリーたちで、新年のワッツは始まります。
*COURGETTE *eri, *miss milice margaret
*arie:chroma *AFLO+ *KIMIKO SUZUKI
*YOSHIKO CHONAN *_cthruit
*CHIMASKI *mayu morimoto
3日間だけの特別企画。ワッツコレクションのアートが、特別プライスで並びます。平面、彫刻、様々なテイストのアートからお気に入りを見つけてください。アーティストは、アゴスティーノ、藤原勇輝、掛井五郎、川上ゆか、真鍋武、木原いづみetc。
羊子さんのトーク帽は、最高に楽しいアイテム。頭の上に乗せてみると、いままで苦手と思っていたのにあら不思議。新しい自分を発見しますよ。トーク帽は皇室の世界だなんていう方は、ぜひともお試しあれ!今回はトーク帽メインの5日間特別イベントです。
小谷さんが喜寿に因んで制作したDVD「方丈記ーあの日あの時」は77枚の絵と写真でつづった自分史で、自筆の画像が1枚1枚消え去る手法には諸行無常感が漂って心が癒されます。今回は会場でDVDをご覧いただきながら、DVDの中にも出てくる絵を含め約80点をご紹介します。(作品は1点もので展示即売です)
穏やかな色彩とリズムを感じさせるニュアンス。どんな空間にも溶け込む作品です。
工業用のビニール紐で編んだ編みシャツや、薬の空ケースでコンセプチュアルなオブジェを創る野田涼美さん。素材と表現に軽やかさがあります。ワッツでは久しぶりの展覧会。今回は初日に涼美さんを囲んで、お話会を開催します!制作や作品について、そのユニークな視点を伺います。
3日間のみワッツの常設展です。ワッツに関連のある作家のアートや工芸作品が並びます。内田鋼一作パズル、象山隆利彫刻、真鍋武彫刻ほか。
ーPASSION BLACKーYOKO TAKESHITA 2013AW
「あでやかさと(艶やかさ)と黒は対等な関係である。
そのふたつが結びつく時、情熱は昇華される」YOKO
自分の描く絵が街を歩きだすという意図でニットを表現する竹下洋子さん。
複雑な色の構成がいつも私たちをドキッとさせます。今回は彼女にめずらしい「黒」を
ベースに、さまざまな色たちを絡めて編んだ世界です。
アメリカ在住のコンテンポラリージュエリー作家、ADOさんが今年もやってきます。
お気に入りの古いビーズやボタン、布やリボンや糸などの材料で、新しいデザインのジュエリーを作ることを手がけるADOさん。
材料それぞれの時代背景や歴史の面白さと共に、それぞれの国々と年代の思いがけない出会いがそこにあります。ADOが惹かれた素材と、ADOさんの感覚遊び。ぜひ触れてみてください。ADOさんは毎日在廊しています。とってもハートフルでチャーミングなADOさんと話すのも楽しいですよ。